代表者ごあいさつ

湯浅勝治 プロフィール

経歴

1944年3月 名古屋市生まれ
1963年4月 酒類卸 黒川商事㈱ 入社
1975年10月 株式会社大雄 設立
1995年8月 人情屋台藤が丘店 オープン

2017年 秋 藍綬褒章受章

2019年2月 人情屋台総本部 設立

所属

歴任

名東区防犯協会連合会 会長 

名東区消防協力会 副会長

名東ロータリークラブ 役員

ごあいさつ

「自分の飲食店を持ちたい!」「独立したいけど・・・」

そんな人たちの夢を叶える方法はないだろうか・・・

 

飲食業界というのは長時間労働、低賃金で雇用されている方が数多くいます。そんな現状から脱却し独立して自分のお店を持ちたいという方は多くいるのではないでしょうか?

長い間、酒屋を営んできた私には独立したいけどそこには大きな壁がいくつもあり、夢をあきらめてしまったり、独立したものの、金銭面での不安を抱えながら営業をしている人たちを多く見てきました。

「そんな彼らの夢を叶える方法はないだろうか?」

そんな思いを抱え、いろいろ模索して誕生したのが「人情屋台」でした。

人情屋台は一つの建物の中に6~8店舗の飲食店が集まる屋台村です。

各店舗様はそれぞれ独立開業者として経営しています。

 

・リスクやハードルを弊社が下げます!

一般的に飲食店をオープンしようとすると改装や業務用設備等に700万以上の資金がかかります。

人情屋台はそういった資金がかからないため、独立へのハードルは一気に下がります。また、ロイヤリティは一切いただいておりませんので、頑張った分だけ収入を得ることができます。

約25年前に藤が丘店(1号店)をオープンさせてから、時代に合わせ各店舗様・弊社共にwin-winの関係になれるよう社内改革もしております。

2020年、世間を騒がしている新型コロナウィルスへの対応もそのひとつです。

パーティションの配布やアイスタ認証へのサポートまた、時短要請など行政によるコロナ対策の周知や協力金受給の為のサポートなども行ってきました。

そんな中でもリスクを最大限抑え、腕に自信があり独立をしたい方、弊社はそういう方を全力でサポートしていきたいと考えております。

 

・今後、飲食業界は大きく変貌しようとしています。

宴会を中心とした「団体様」から「個人」のお客様を対象とした営業へと移り変わるとかんがえられます。

こんな厳しい環境下の中、今まで独立を夢みて頑張ってこられた人たちの夢をより具体的に実現できるよう人情屋台で経済的リスク無しで自分のお店を持つ夢叶えてみませんか

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
052-772-0077
受付時間
9:00~19:00

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

052-772-0077

フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2023/5/28
空きブース情報を更新しました。
2023/5/16
栄2丁目に科学館通り店がオープン
2023/3/7
今池店に「メゾン・ド燻々」オープン
2023/2/26
錦2丁目に長者町店オープン!!